ポートフォリオ:債券比率を少し高めて5月相場へ

4月ももうすぐおしまい。連休突入ですね。

4月もおかげさまで、株式投資は好調でした。

でも、含み損を抱えていたハイパーグロース銘柄をすべて売却したこともあり、売買益はほぼゼロ。

 

今後は、米国を中心としたインデックス投資と債券投資をメインにして、個別銘柄は少なくしていく予定です。

万が一、株価暴落した際は、手持ちの現金で積極的に買い増し

さらに暴落した場合は、債券も売却して、さらに株式買い増し

さらにさらに暴落した場合は、月々の配当金、そして給料の一部で、さらにさらに買い増し

 

10万円から始めて資産を200倍にする小型成長株投資

現在のポートフォリオは下記のとおり。

時計回りで

44%:全世界株式(インデックスファンド):VT / VTI / VOO 中心

12%:バリュー株 :VTV / SPYD / DOW 中心

5%:VIG(連続増配)

5%:GAFAM:MSFT / AAPL(マイクロソフトとアップル)中心

3%:リート

4%:バランス型投信(一部VIX含む)

21%:債券:米国の社債(LQD)と国債(BND) 中心

5%:現金

 

機関投資家だけが知っている「予想」のいらない株式投資法

債券が20%越え。

利回り上場で一時的に大きく債券ETFの値が下げたときに、ちょくちょく買い増ししています。

 

リスクオフは急に訪れるもの。

そのときの状況にもよりますが、2021年末には、債券 比率は、40%程度までにあげておく予定です。

 

さあぁ、5月相場はどうなるものか・・・

 

株式投資 第4版

Follow me!