コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なんかいろいろ生活BLOG

  • 株式投資
  • 投資成績
  • 配当金
  • 家庭菜園(野菜栽培)
  • おすすめ本
  • 自己投資_自己啓発

2019年11月

  1. HOME
  2. 2019年11月
2019-11-25 / 最終更新日時 : 2021-09-12 NANKA_iro2 ビジネス・経済・投資

「30年分の経済ニュースが1時間で学べる」崔 真淑 (著)・大和書房

理系人間のため、経済は無知に近い。。。 でも最近、投資を始めたことで経済に興味を持ち こちらの本を購入して学習しておりました。 「30年分の経済ニュースが1時間で学べる」崔 真淑 (著)・大和書房 著者の崔 真淑(Sai […]

2019-11-18 / 最終更新日時 : 2021-09-12 NANKA_iro2 ビジネス・経済・投資

「投資家みたいに生きろ 将来の不安を打ち破る人生戦略」藤野 英人 (著)・ダイヤモンド社

最近読み終えた本がこちらの本。 「投資家みたいに生きろ 将来の不安を打ち破る人生戦略」 藤野 英人 (著)・ダイヤモンド社  投資家みたいに生きろ 将来の不安を打ち破る人生戦略 新品価格 ¥1,650から (2020/1 […]

2019-11-18 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

「【完全ガイドシリーズ255】投資信託完全ガイド (100%ムックシリーズ) 」晋遊舎

先月購入した本で一番繰り返して読み続けた本がこちら。 「【完全ガイドシリーズ255】投資信託完全ガイド (100%ムックシリーズ) 」晋遊舎  定価880円とお手頃な値段ながら 投資のイロハ、それぞれの投資信託ファンドの […]

2019-11-17 / 最終更新日時 : 2021-09-12 NANKA_iro2 株式投資

「【最新版】本当にお金が増える投資信託は、この10本です。」篠田 尚子 (著)・SB Creative

投資開始時に繰り返し読んでいた本。 「【最新版】本当にお金が増える投資信託は、この10本です。」 篠田 尚子 (著)・SB Creative  アクティブ型の基礎を叩き込まれた本です。 篠田さんの説明がわかりやすいため […]

2019-11-15 / 最終更新日時 : 2021-09-12 NANKA_iro2 ビジネス・経済・投資

「投資信託 勝ちたいならこの7本! : なぜ“儲からない投資”をするのですか?」頼藤太希 (著)・河出書房新社

投資の本はもう10冊ほど読んでおりますが そのうちの1冊がこちらの本。 特定の株式会社に投資は、さすがにリスクがありますが・・・ 投資信託なら!ということで、探してみつかったのがこちらの本。 「投資信託 勝ちたいならこの […]

2019-11-15 / 最終更新日時 : 2021-09-12 NANKA_iro2 株式投資

「毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資」太田 創 (著)・かんき出版

またまた投資の本(笑) 自分が実際に長期積立するファンドを決定する際にとくに参考になった1冊。 「毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資」 太田 創 (著)・かんき出版  投資のリスクと […]

2019-11-11 / 最終更新日時 : 2021-09-12 NANKA_iro2 株式投資

「新しい! お金の増やし方の教科書 銀行も証券会社もFPも教えてくれない」

先月読ませていただいた本はこちら。 「新しい! お金の増やし方の教科書 銀行も証券会社もFPも教えてくれない」 篠田 尚子 (著)・SB Creative みんな大好きお金の本です(笑) 投資の勉強する中で、篠田尚子さん […]

カジタトモヤ

resize_IMG_2622

日々自己投資中。読書 / 株式投資 / 家庭菜園で野菜栽培 / 旅行 / カメラ / 散歩



カテゴリー

  • 株式投資 (370)
    • 投資成績 (56)
    • 配当金 (126)
    • ETF_投資信託 (114)
    • 個別銘柄 (45)
    • 経済指標 (17)
  • 家庭菜園(野菜栽培) (110)
  • おすすめ本 (206)
    • ビジネス・経済・投資 (83)
    • 生活・暮らし (89)
    • 教育・プログラム (59)
  • 自己投資_自己啓発 (100)
  • ポイント投資・買取 (28)

アーカイブ

  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (30)
  • 2022年4月 (29)
  • 2022年3月 (34)
  • 2022年2月 (24)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (49)
  • 2021年11月 (33)
  • 2021年10月 (49)
  • 2021年9月 (37)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (35)
  • 2021年5月 (24)
  • 2021年4月 (26)
  • 2021年3月 (40)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (25)
  • 2020年12月 (52)
  • 2020年11月 (11)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (7)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)

広告

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
<なんかいろいろ大好きBLOG>
https://nankairoiro.site
<S&P500 MAP>
https://finviz.com/map.ashx?t=sec
<恐怖と欲望の指数:Fear and Greed>
https://money.cnn.com/data/fear-and-greed/
 もしくは
https://money.cnn.com/registry/html/.element/img/8.0/data/feargreed/1.png
<米国10年-2年利回り差:FREDより>
https://fred.stlouisfed.org/series/T10Y2Y
<経済指標カレンダー>
https://m.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar
<投機的ネットポジション:S&P500>
https://jp.investing.com/economic-calendar/cftc-s-p-500-speculative-positions-1619
<投機的ネットポジション:NASDAQ100>
https://jp.investing.com/economic-calendar/cftc-nasdaq-100-speculative-positions-1959
<米国債10年利回り>
https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield-streaming-chart
<バフェット指数>
https://stock-marketdata.com/buffet-indicator.html
<ウォール・ストリート・ジャーナル>
https://jp.wsj.com
<逃げ切り計算機>
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

タグ一覧

14821496149715501655165925592620AAPLAGGAMATAPPLBACBNDBSVCCATCRWDCTVADAIDBADBCDEDIADISDOWEIDOEPIERUSFear&Greed Index(恐怖と欲望指数)FMGOOGGSGSGHDVILFIYRJNJJPMKEYKOLQDMCDMDLZMSMSFTNKENUENVDAPBRPEPPGPIOQCLNQQQRIOSBI証券SBUXSLXSOSP500SPLGSPYDTSLATSMCULVALEVAWVCITVCRVCSHVDCVDEVFHVGTVHTVIGVISVOVOOVPUVTVTIVTVVUGVVVWOVWOBVYMVZWFCXLEXLFXLPXLREXLUXLVチマサンチュネギベビーキャロットポイント投資ポートフォリオミニトマト再生栽培小松菜投資成績確定拠出年金経済指標肥料菜の花葉大根赤丸20日大根農薬野菜成長日記

Copyright © なんかいろいろ生活BLOG All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 株式投資
  • 投資成績
  • 配当金
  • 家庭菜園(野菜栽培)
  • おすすめ本
  • 自己投資_自己啓発
PAGE TOP