コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なんかいろいろ生活BLOG

  • 株式投資
  • 投資成績
  • 配当金
  • 家庭菜園(野菜栽培)
  • おすすめ本
  • 自己投資_自己啓発

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021-10-31 / 最終更新日時 : 2022-08-13 NANKA_iro2 ビジネス・経済・投資

書籍紹介『孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきた すごいPDCA』三木雄信(ダイヤモンド社)

  三木雄信さんの自己啓発本を読ませていただいたので、ご紹介。   『孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきた すごいPDCA』三木雄信(ダイヤモンド社) 孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきた すごい […]

2021-10-31 / 最終更新日時 : 2022-08-07 NANKA_iro2 ビジネス・経済・投資

10月読んだ本ベスト1は『GAFAMのエンジニア思考』

今月もブログで紹介した本、しなかった本含めて20冊ほど読ませていただきました。 その中で、今月もっとも読み応えがあった本ベスト1は、『GAFAMのエンジニア思考』でした。   本書の詳細は、下記記事にて。 &n […]

2021-10-31 / 最終更新日時 : 2022-08-13 NANKA_iro2 生活・暮らし

書籍紹介:なにげない1日の積み重ね『今日の人生』益田ミリ(ミシマ社)

  なにげない1日の積み重ねが、あなたの人生。 シンプルだけど、なんかものすごく大事なこと。 素敵な本に出会ったのでご紹介。   『今日の人生』益田ミリ(ミシマ社) 篁????査?? 新品価格 鐃?, […]

2021-10-31 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

投資資産割合:10月は絶好調

  10月相場終わりました。 昨夜は除き、この1週間、米国市場は絶好調。 おかげで、2月以来、ひさしぶりに給料並み稼ぐことができました。   ◆相場状況 投機的ネットポジションのSP500は、まだ強い […]

2021-10-30 / 最終更新日時 : 2022-08-13 NANKA_iro2 生活・暮らし

書籍紹介:学べることはなし(笑)『失踪日記』吾妻ひでお(イースト・プレス)

  学べることは・・・なし(笑) なんかすごい本に出会ったので、ご紹介。   『失踪日記』吾妻ひでお(イースト・プレス) 失踪日記【電子限定特典付き】 新品価格 ¥1,129から (2021/10/3 […]

2021-10-30 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 投資成績

SBIネオモバイル証券で少額投資(国内銘柄、断念)

  今週相場も終わりましたね。 おつかれさまでした。 それでは少額投資をしているSBIネオモバイル証券の投資成績を公開。   ◆投資成績   評価損益合計:+23,759円(+4.30%) […]

2021-10-28 / 最終更新日時 : 2021-10-28 NANKA_iro2 自己投資_自己啓発

月額制有料サービス「YouTube Premium(プレミアム)」入会

テレビをみない私は、YouTubeメイン。 費用対効果を考えれば、広告なしの有料版でもいいかな?と思い始め、今日から無料お試しトライアル30日間(月頭でなくてもOK)に申込ました。 30日すぎると、月付き1,180円(税 […]

2021-10-28 / 最終更新日時 : 2021-10-28 NANKA_iro2 家庭菜園(野菜栽培)

ベランダ家庭菜園・お天気良好。さらにすくすく成長中(2021-10-28)

あいかわらず天気が良い日が続き、9月末に植えた種も芽がですぎて、たくさん育っております。 (ただ、2週間前に植えた”九条ネギ”は生えてこない…が)     <2週間前> ベランダ家庭菜園・ […]

2021-10-27 / 最終更新日時 : 2021-10-27 NANKA_iro2 株式投資

SBI証券口座、申し込み完了

投資資産もどんどん増えてきたし、楽天証券やSBIネオモバイル証券をメインだと少し心配なので、新たにSBI証券口座も開設へ。 本日、無事に開設の申請依頼を完了しました。     さすがSBI証券、申請手 […]

2021-10-26 / 最終更新日時 : 2022-08-13 NANKA_iro2 生活・暮らし

書籍紹介:その食べ方間違えてます『病気にならない食べ方はどっち?』大柳珠美(SBクリエイティブ)

  二者択一という切り口でわかりやすい健康本を読ませて頂いたので、ご紹介。   『病気にならない食べ方はどっち?』大柳珠美(SBクリエイティブ) 病気にならない食べ方はどっち? 新品価格 ¥1,359 […]

2021-10-26 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

テスラ、ついに時価総額1兆ドル突破!

昨夜の米国市場でテスラ(TSLA)は、株価12.7%高。   下記のYahoo!ニュースに紹介されておりますが、テスラは、レンタカー大手ハーツから過去最大の注文を受けたのが追い風となったようです。 https: […]

2021-10-25 / 最終更新日時 : 2022-08-13 NANKA_iro2 生活・暮らし

書籍紹介:あなたの疲れは消え去ります『疲れないカラダ大図鑑』夏嶋隆(アスコム)

  とにかく疲れやすい自分のための本といってもいい、このタイトルに根負けして購入した本をご紹介。   『自動翻訳大全』坂西優 / 山田優(三才ブックス) 疲れないカラダ大図鑑 新品価格 ¥1,463か […]

2021-10-25 / 最終更新日時 : 2022-08-13 NANKA_iro2 おすすめ本

書籍紹介:翻訳ソフトを使いこなす『自動翻訳大全』坂西優 / 山田優(三才ブックス)

  タイトルだけだと需要なさそうだが、中身はかなり充実していた本をご紹介。   『自動翻訳大全』坂西優 / 山田優(三才ブックス) 自動翻訳大全 終わらない英語の仕事が5分で片づく超英語術 新品価格 […]

2021-10-24 / 最終更新日時 : 2022-08-13 NANKA_iro2 生活・暮らし

書籍紹介『ヘコんでも折れない レジリエンス思考』小玉正博 (河出書房新社)

  タイトルの”へこんでも折れない”に惹かれて読ませて頂いた本をご紹介。   『ヘコんでも折れない レジリエンス思考』小玉正博 (河出書房新社) ヘコんでも折れない レジリエンス思考: 復元力に富む「 […]

2021-10-23 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

投資資産割合:最高値更新も油断は禁物

  10月も後半戦。 昨夜は除き、この1週間、米国市場は絶好調。 おかげで、総資産もお最高値を更新することができました。   ◆相場状況 投機的ネットポジションのSP500は、まだ強い買いポジション継 […]

2021-10-22 / 最終更新日時 : 2022-08-13 NANKA_iro2 生活・暮らし

書籍紹介『まんがで分かる フリーランス お金の教科書』蟹めんま・ヒロ☆税理士 (コスミック出版)

  フリーランスになることを想定してこちらの本でお勉強。 わかりやすい本でしたのでご紹介。   『まんがで分かる フリーランス お金の教科書』蟹めんま・ヒロ☆税理士 (コスミック出版)   […]

2021-10-21 / 最終更新日時 : 2022-08-13 NANKA_iro2 教育・プログラム

書籍紹介:文章ルールの基礎知識『成川式 文章の書き方』成川豊彦(PHPビジネス新書)

  文章の書き方に関する良本を図書館でみつけたのでご紹介。   『成川式 文章の書き方』成川豊彦(PHPビジネス新書) <アマゾン> 【決定版】成川式 文章の書き方 (PHPビジネス新書) 中古価格 […]

2021-10-21 / 最終更新日時 : 2022-08-13 NANKA_iro2 生活・暮らし

書籍紹介:なるほど!とわかる『マンガ 見ための心理学』ゆうきゆう(西東社)

  定期的に読みたくなる”心理学”の本。 今回は、図書館でみつけた本をご紹介。   『マンガ 見ための心理学』ゆうきゆう(西東社) <アマゾン> 「なるほど!」とわかる マンガ見ための心理学 新品価格 […]

2021-10-20 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

SBIネオモバイル証券で少額投資(とりあえず順調)

  ◆投資成績   評価損益合計:+18,457円(+3.69%) 10/20付 前回:+14,430円(+3.51%) 10/15付   金利は再び上昇しておりますが、日本株・米国株共に上 […]

2021-10-18 / 最終更新日時 : 2022-08-13 NANKA_iro2 生活・暮らし

書籍紹介:自給自足の第一歩『食べられる草ハンドブック』森昭彦(自由国民社)

  本屋でみつけて即購入してしまった本をご紹介。   『食べられる草ハンドブック』森昭彦(自由国民社) <アマゾン> 食べられる草ハンドブック 新品価格 ¥1,540から (2021/10/18 20 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カジタトモヤ

resize_IMG_2622

日々自己投資中。読書 / 株式投資 / 家庭菜園で野菜栽培 / 旅行 / カメラ / 散歩



カテゴリー

  • 株式投資 (473)
    • 投資成績 (88)
    • 配当金 (175)
    • ETF_投資信託 (146)
    • 個別銘柄 (61)
    • 経済指標 (20)
  • 家庭菜園(野菜栽培) (111)
  • おすすめ本 (254)
    • ビジネス・経済・投資 (94)
    • 生活・暮らし (124)
    • 教育・プログラム (72)
  • 自己投資_自己啓発 (105)
  • ポイント投資・買取 (28)

アーカイブ

  • 2023年1月 (14)
  • 2022年12月 (18)
  • 2022年11月 (27)
  • 2022年10月 (22)
  • 2022年9月 (24)
  • 2022年8月 (28)
  • 2022年7月 (27)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (30)
  • 2022年4月 (29)
  • 2022年3月 (34)
  • 2022年2月 (24)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (49)
  • 2021年11月 (33)
  • 2021年10月 (49)
  • 2021年9月 (37)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (35)
  • 2021年5月 (24)
  • 2021年4月 (26)
  • 2021年3月 (40)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (25)
  • 2020年12月 (52)
  • 2020年11月 (11)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (7)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)

広告

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
<なんかいろいろ大好きBLOG>
https://nankairoiro.site
<S&P500 MAP>
https://finviz.com/map.ashx?t=sec
<恐怖と欲望の指数:Fear and Greed>
https://money.cnn.com/data/fear-and-greed/
 もしくは
https://money.cnn.com/registry/html/.element/img/8.0/data/feargreed/1.png
<米国10年-2年利回り差:FREDより>
https://fred.stlouisfed.org/series/T10Y2Y
<経済指標カレンダー>
https://m.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar
<投機的ネットポジション:S&P500>
https://jp.investing.com/economic-calendar/cftc-s-p-500-speculative-positions-1619
<投機的ネットポジション:NASDAQ100>
https://jp.investing.com/economic-calendar/cftc-nasdaq-100-speculative-positions-1959
<米国債10年利回り>
https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield-streaming-chart
<バフェット指数>
https://stock-marketdata.com/buffet-indicator.html
<ウォール・ストリート・ジャーナル>
https://jp.wsj.com
<逃げ切り計算機>
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

タグ一覧

148214961497155016551659255926202621AAPLAGGAMATAPPLBACBNDBSVCCATCRWDCTVADAIDBADBCDEDIADISDOWEIDOEPIERUSFear&Greed Index(恐怖と欲望指数)FMGOOGGSGSGHDViDeCoILFIYRJNJJPMKEYKOLQDMCDMDLZMSMSFTNKENUENVDAPBRPEPPGPIOQCLNQQQRFRIOSBI証券SBUXSLXSOSP500SPLGSPYDTSLATSMCULVALEVAWVCITVCRVCSHVDCVDEVFHVGTVHTVIGVISVOVOOVPUVTVTIVTVVUGVVVWOVWOBVYMVZWFCXLEXLFXLPXLREXLUXLVチマサンチュネギベビーキャロットポイント投資ポートフォリオミニトマト再生栽培小松菜投資成績書籍紹介確定拠出年金経済指標肥料自己啓発菜の花葉大根貸株金利赤丸20日大根農薬野菜成長日記

Copyright © なんかいろいろ生活BLOG All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 株式投資
  • 投資成績
  • 配当金
  • 家庭菜園(野菜栽培)
  • おすすめ本
  • 自己投資_自己啓発
PAGE TOP