コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なんかいろいろ生活BLOG

  • 株式投資
  • 投資成績
  • 配当金
  • 家庭菜園(野菜栽培)
  • おすすめ本
  • 自己投資_自己啓発

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021-06-30 / 最終更新日時 : 2022-08-20 NANKA_iro2 ビジネス・経済・投資

書籍紹介:世界中のメガ成功者の時間術「超速」ウィル・デクレール 他(サンマーク出版)

  タイトルにそそられて最近購入した書籍   世界中のメガ成功者の「日常生活の中で、最も時間の節約になっていること1つ」を集めた時間術 そんな魔法のような時間術がまとめられた書籍をご紹介します。 &n […]

2021-06-29 / 最終更新日時 : 2021-06-29 NANKA_iro2 株式投資

ポートフォリオ:なんだかんだで6月は2月並みの好調相場

6月は、FRBのタカ派への転換、今後の利上げ発言など、金融緩和縮小懸念で株価下落と思われましたが、意外や意外、今年ではもっともパフォーマンスが良かった2月並みに利益を上げることができました。   誰もが明日にも […]

2021-06-28 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

6/28 VT配当金ゲット!

本日6月28日は VT(全世界株式)の配当日   ETF1本で世界47カ国の株式に投資! https://www.rakuten-sec.co.jp/web/special/vt/ 12万人が学んだ 投資1年目 […]

2021-06-26 / 最終更新日時 : 2022-08-20 NANKA_iro2 家庭菜園(野菜栽培)

書籍紹介「カレーライスを一から作る: 関野吉晴ゼミ」 前田亜紀(ポプラ社)

探検家・関野吉晴が行った武蔵野美術大学のゼミ「カレーライスを一から作る」を書籍化。 お米、野菜、スパイスを育て、塩を採り、器とスプーンも作り、最後にヒナから育てた鳥を絞め、肉にする。 はたして、おいしいカレーはできたのか […]

2021-06-25 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

6/25 SPYD配当金ゲット!

今月は、BND、LQD、マイクロソフトの配当金をゲット そして本日は、米国株高配当ETFのSPYDの配当日。   SPYD:米国株高配当ETF https://www.bloomberg.co.jp/quote […]

2021-06-22 / 最終更新日時 : 2022-08-20 NANKA_iro2 おすすめ本

書籍紹介「億万長者だけが知っている教養としての数学」ヒュー・バーカー(ダイヤモンド社)

「億万長者」「教養」「数学」という自分が興味あるキーワードがタイトルに満載・・・ これまた完全にタイトルにつられて読ませていただきました^^   「億万長者だけが知っている教養としての数学」ヒュー・バーカー(ダ […]

2021-06-21 / 最終更新日時 : 2021-06-21 NANKA_iro2 株式投資

たった2株でも立派なポートフォリオ(SBIネオモバイル証券)

SBIネオモバイル証券で保有している資産は あいかわらず下記を1株ずつ。   1496:iシェアーズ 米ドル建て投資適格社債ETF(為替ヘッジあり) 1655:iシェアーズ S&P500米国株ETF &nbsp […]

2021-06-20 / 最終更新日時 : 2022-08-20 NANKA_iro2 生活・暮らし

書籍紹介:楽しい婚活マニュアル?「婚活したらすごかった」石神賢介(新潮新書)

「婚活したらすごかった」   ・・・完全にタイトルにつられて読ませていただきました^^   独身の自分ならいろいろと勉強にもなりますしね! まぁ・・・自分のような怪しい個性の塊みたいな男を好んでくれる […]

2021-06-20 / 最終更新日時 : 2021-06-20 NANKA_iro2 家庭菜園(野菜栽培)

里芋。ヤマイモとは違うらしい。

先日読んだ大橋明子さんの野菜イラストエッセイ本 野菜まるごとイラストエッセイ「おどろきいっぱい野菜畑」大橋明子(光文社)   その本で、ヤマイモが家庭菜園で栽培できるとのことで、その種芋をショッピングセンターや […]

2021-06-19 / 最終更新日時 : 2022-08-20 NANKA_iro2 おすすめ本

書籍紹介「ニュートン:数に強くなる(対数・指数・巨大な数)」(NEWTON PRESS)

最近マイブームのニュートン雑誌。 図書館においてあることを最近知って、新しくこちらのシリーズを借りてきました。   「統計 (ニュートン式超図解 最強に面白い!!)」今野紀雄(NEWTON PRESS) New […]

2021-06-18 / 最終更新日時 : 2021-06-18 NANKA_iro2 家庭菜園(野菜栽培)

たくさん種まき。高級ミニトマト「アイコ」、「丸葉こまつな」「早生オクラ」など。

プランター8つ分。 ベランダの家庭菜園をさらに増産しましたー。 プランターはセリア 培養土はダイソー 100円ショップばっかwww   野菜栽培の基礎 (農学基礎セミナー) 新品価格 ¥2,090から (202 […]

2021-06-16 / 最終更新日時 : 2021-06-17 NANKA_iro2 株式投資

ポートフォリオ:株式債券比率ついに半々に

3日ほど前に、さらにポートフォリオをシンプルに変更   時計回りで 43%:全世界株式:ほぼVT 33%→43% 2%:バリュー株 19%→2% 1%:ハイテク:AAPL(アップル) 6%→1% 48%:債券: […]

2021-06-16 / 最終更新日時 : 2021-06-16 NANKA_iro2 家庭菜園(野菜栽培)

ミニトマト再びの収穫期!「リトルガーデンプロ ミニトマト 栽培キット」

昨年購入したミニトマト「リトルガーデンプロ ミニトマト 栽培キット」 ナガクラ リトルガーデン・プロ ミニトマト LGP-01 新品価格 ¥1,100から (2021/6/16 14:51時点) 1月に実をつけてからしば […]

2021-06-15 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

ほったらかし投資ならこれ1本「iFree年金バランス」(大和アセットマネジメント)

最近思うこと。   ほったらかし投資で 「iFree年金バランス」(大和アセットマネジメント)に投資したらそれでいいんじゃない? ということを。   「iFree年金バランス」(大和アセットマネジメン […]

2021-06-15 / 最終更新日時 : 2022-08-20 NANKA_iro2 家庭菜園(野菜栽培)

書籍紹介:野菜まるごとイラストエッセイ「おどろきいっぱい野菜畑」大橋明子(光文社)

誰かの野菜栽培のエッセイ本とかあったら読んでみたいなぁーなんて思っていたら、素敵な本に出会いました。   「おどろきいっぱい野菜畑」大橋明子(光文社) おどろきいっぱい野菜畑 新品価格 ¥3,960から (20 […]

2021-06-14 / 最終更新日時 : 2021-06-14 NANKA_iro2 家庭菜園(野菜栽培)

5月26日に植えた種子「赤丸20日大根」の今・・・

以前にブログでも紹介した「赤丸20日大根」 新たな野菜を栽培スタート^^   5月26日に植えた種子「赤丸20日大根」の現在・・・   生えすぎw というか、たくさん育ちすぎw そろそろ間引きしないと […]

2021-06-13 / 最終更新日時 : 2022-08-20 NANKA_iro2 おすすめ本

書籍紹介「宇宙 (ニュートン式超図解 最強に面白い!!)」佐藤勝彦(NEWTON PRESS)

ニュートン式超図解シリーズ。 以前に「パラドックス」「無」「統計」編を楽しく読ませていただきました。 ニュートン式 超図解 最強に面白い!!「パラドックス」(NEWTON PRESS) 「無 (ニュートン式超図解 最強に […]

2021-06-13 / 最終更新日時 : 2022-08-20 NANKA_iro2 おすすめ本

書籍紹介「統計 (ニュートン式超図解 最強に面白い!!)」今野紀雄(NEWTON PRESS)

ニュートン式超図解シリーズ。 以前に「パラドックス」「無」編を楽しく読ませていただきました。 ニュートン式 超図解 最強に面白い!!「パラドックス」(NEWTON PRESS) 「無 (ニュートン式超図解 最強に面白い! […]

2021-06-12 / 最終更新日時 : 2021-06-12 NANKA_iro2 家庭菜園(野菜栽培)

ベランダにビニルハウスを新たに増設(タカショー:ビニール温室 フラワースタンド用)

先日、ベランダ用にビニルハウスを購入。 室外なので、虫や鳥が寄ってこないかしばし様子をみてましたが・・・ ある程度の高台に住んでいることもあってか、対策のおかげか、問題なさそう。   ということで、室内で育てて […]

2021-06-12 / 最終更新日時 : 2021-06-12 NANKA_iro2 株式投資

老後必要な金額を貯めることができました

2019年秋に株式投資をはじめ、1年8ヶ月ほど経過。   無事、投資資産額:2000万円を突破しました。 老後2000万円問題とかいろいろ年金問題で騒がれた金額をまずは貯めることができました。 FIREにむけて […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カジタトモヤ

resize_IMG_2622

日々自己投資中。読書 / 株式投資 / 家庭菜園で野菜栽培 / 旅行 / カメラ / 散歩



カテゴリー

  • 株式投資 (471)
    • 投資成績 (88)
    • 配当金 (175)
    • ETF_投資信託 (145)
    • 個別銘柄 (61)
    • 経済指標 (20)
  • 家庭菜園(野菜栽培) (111)
  • おすすめ本 (253)
    • ビジネス・経済・投資 (94)
    • 生活・暮らし (123)
    • 教育・プログラム (71)
  • 自己投資_自己啓発 (104)
  • ポイント投資・買取 (28)

アーカイブ

  • 2023年1月 (11)
  • 2022年12月 (18)
  • 2022年11月 (27)
  • 2022年10月 (22)
  • 2022年9月 (24)
  • 2022年8月 (28)
  • 2022年7月 (27)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (30)
  • 2022年4月 (29)
  • 2022年3月 (34)
  • 2022年2月 (24)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (49)
  • 2021年11月 (33)
  • 2021年10月 (49)
  • 2021年9月 (37)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (35)
  • 2021年5月 (24)
  • 2021年4月 (26)
  • 2021年3月 (40)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (25)
  • 2020年12月 (52)
  • 2020年11月 (11)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (7)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)

広告

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
<なんかいろいろ大好きBLOG>
https://nankairoiro.site
<S&P500 MAP>
https://finviz.com/map.ashx?t=sec
<恐怖と欲望の指数:Fear and Greed>
https://money.cnn.com/data/fear-and-greed/
 もしくは
https://money.cnn.com/registry/html/.element/img/8.0/data/feargreed/1.png
<米国10年-2年利回り差:FREDより>
https://fred.stlouisfed.org/series/T10Y2Y
<経済指標カレンダー>
https://m.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar
<投機的ネットポジション:S&P500>
https://jp.investing.com/economic-calendar/cftc-s-p-500-speculative-positions-1619
<投機的ネットポジション:NASDAQ100>
https://jp.investing.com/economic-calendar/cftc-nasdaq-100-speculative-positions-1959
<米国債10年利回り>
https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield-streaming-chart
<バフェット指数>
https://stock-marketdata.com/buffet-indicator.html
<ウォール・ストリート・ジャーナル>
https://jp.wsj.com
<逃げ切り計算機>
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

タグ一覧

148214961497155016551659255926202621AAPLAGGAMATAPPLBACBNDBSVCCATCRWDCTVADAIDBADBCDEDIADISDOWEIDOEPIERUSFear&Greed Index(恐怖と欲望指数)FMGOOGGSGSGHDViDeCoILFIYRJNJJPMKEYKOLQDMCDMDLZMSMSFTNKENUENVDAPBRPEPPGPIOQCLNQQQRFRIOSBI証券SBUXSLXSOSP500SPLGSPYDTSLATSMCULVALEVAWVCITVCRVCSHVDCVDEVFHVGTVHTVIGVISVOVOOVPUVTVTIVTVVUGVVVWOVWOBVYMVZWFCXLEXLFXLPXLREXLUXLVチマサンチュネギベビーキャロットポイント投資ポートフォリオミニトマト再生栽培小松菜投資成績書籍紹介確定拠出年金経済指標肥料自己啓発菜の花葉大根貸株金利赤丸20日大根農薬野菜成長日記

Copyright © なんかいろいろ生活BLOG All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 株式投資
  • 投資成績
  • 配当金
  • 家庭菜園(野菜栽培)
  • おすすめ本
  • 自己投資_自己啓発
PAGE TOP