コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なんかいろいろ生活BLOG

投資成績

  1. HOME
  2. 株式投資
  3. 投資成績
2022-05-27 / 最終更新日時 : 2022-05-27 NANKA_iro2 株式投資

5/27「楽天証券:国内ETF」投資成績

  楽天証券で毎日なにかしらを買い増している国内ETFの投資成績(週一UP)は下記の通り。 ◆投資成績(5/27市場終了時点) ・保有銘柄(ETF) iシェアーズSP500ETF(1655) iシェアーズSP5 […]

2022-05-20 / 最終更新日時 : 2022-05-20 NANKA_iro2 投資成績

5/20「楽天証券:国内ETF」投資成績

  楽天証券で毎日なにかしらを買い増している国内ETFの投資成績(週一UP)は下記の通り。 ◆投資成績(5/20市場終了時点) ・保有銘柄(ETF) iシェアーズSP500ETF(1655) iシェアーズSP5 […]

2022-05-19 / 最終更新日時 : 2022-05-19 NANKA_iro2 株式投資

企業型確定拠出年金(4月結果報告)さすがに下落

  ◆企業型確定拠出年金とは 企業型確定拠出年金(= 企業が掛金を拠出してくれ、従業員が運用する制度。運用成績によって退職後に受け取る額が変わる制度)の結果報告。   ◆4月の投資成績 4月の結果・・ […]

2022-05-13 / 最終更新日時 : 2022-05-13 NANKA_iro2 株式投資

5/13「楽天証券:国内ETF」投資成績

  楽天証券で毎日なにかしらを買い増している国内ETFの投資成績(週一UP)は下記の通り。 ◆投資成績(5/13市場終了時点) ・保有銘柄(ETF) iシェアーズSP500ETF(1655) iシェアーズSP5 […]

2022-05-06 / 最終更新日時 : 2022-05-06 NANKA_iro2 投資成績

5/6「楽天証券:国内ETF」投資成績

  楽天証券で毎日なにかしらを買い増している国内ETFの投資成績(週一UP)は下記の通り。 ◆投資成績(5/6市場終了時点) ・保有銘柄(ETF) iシェアーズSP500ETF(1655) iシェアーズSP50 […]

2022-04-29 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

4/29「楽天証券:国内ETF」投資成績

  楽天証券で毎日なにかしらを買い増している国内ETFの投資成績は下記の通り。 *本日は国内市場休場 ◆投資成績(4/28市場終了時点) 現在の保有銘柄は下記4つ。 iシェアーズSP500ETF(1655) i […]

2022-04-22 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

4/22「楽天証券:国内ETF」投資成績

  楽天証券で毎日なにかしらを買い増している国内ETFの投資成績は下記の通り。 ◆投資成績(4/22市場終了時点) 現在の保有銘柄は下記6つ。 iシェアーズSP500ETF(1655) iシェアーズSP500E […]

2022-04-15 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

4/15「楽天証券:国内ETF」投資成績

  楽天証券で毎日なにかしらを買い増している国内ETFの投資成績は下記の通り。 ◆投資成績(4/15市場終了時点) 現在の保有銘柄は下記6つ。 iシェアーズSP500ETF(1655) iシェアーズ米国リートE […]

2022-04-14 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

企業型確定拠出年金(3月結果報告)最高値更新

  ◆企業型確定拠出年金とは 企業型確定拠出年金(= 企業が掛金を拠出してくれ、従業員が運用する制度。運用成績によって退職後に受け取る額が変わる制度)の結果報告。   ◆3月の投資成績 3月の結果・・ […]

2022-04-08 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

4/8「楽天証券:国内ETF」投資成績

  今週は全体としては上昇していたものの、上値が重い展開でした。 楽天証券で毎日なにかしらを買い増している国内ETFの投資成績は下記の通り。 ◆投資成績(4/8市場終了時点) 現在の保有銘柄は下記6つ。 iシェ […]

2022-04-01 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

4/1「楽天証券:国内ETF」投資成績

  今週は全体としては上昇していたものの、上値が重い展開でした。 楽天証券で毎日なにかしらを買い増している国内ETFの投資成績は下記の通り。 ◆投資成績(4/1市場終了時点) 現在の保有銘柄は下記6つ。 iシェ […]

2022-03-29 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

「楽天証券:国内ETF」株式一旦利確

  想定外の短期の株式上昇 123円越えのドル円為替 米国2年債利回りと10年債利回りの差がたったの0.08ポイント差 配当月である3月終了 週末に米国雇用統計の発表   ・・・   という […]

2022-03-25 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

3/25「楽天証券:国内ETF」投資成績

  今週は1日調整があったものの、力強い上昇相場でした。 楽天証券で毎日なにかしらを買い増している国内ETFの投資成績は下記の通り。 ◆投資成績(3/25市場終了時点) 保有数(金額ベース)が多い順に MXS全 […]

2022-03-18 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 投資成績

3/18「楽天証券:国内ETF」投資成績(含み益へ転換)

  今週はお久しぶりの上昇な相場でしたねー。 楽天証券で毎日なにかしらを買い増している国内ETFの投資成績は下記の通り。 ◆投資成績(3/18市場終了時点) 保有数(金額ベース)が多い順に MXS全世界株ETF […]

2022-03-14 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

企業型確定拠出年金(2月結果報告)なんとか踏みとどまるが・・・

企業型確定拠出年金(= 企業が掛金を拠出してくれ、従業員が運用する制度。運用成績によって退職後に受け取る額が変わる制度)の結果報告。   2月の結果・・・   2月は横ばい。 ただし、3月現在も株は下 […]

2022-03-11 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

03/11「楽天証券:国内ETF」投資成績

  UP,Downの慌ただしい今週の相場も無事終了。 楽天証券で毎日買い増している国内ETFの投資成績は下記の通り。 ◆投資成績(3/11市場終了時点) 保有数(金額ベース)が多い順に MXS全世界株ETF(2 […]

2022-02-15 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 投資成績

企業型確定拠出年金(1月結果報告)さすがに下落・・・

企業型確定拠出年金(= 企業が掛金を拠出してくれ、従業員が運用する制度。運用成績によって退職後に受け取る額が変わる制度)の結果報告。   1月の結果・・・     12月に得た収益が1月に吹 […]

2022-01-18 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

企業型確定拠出年金(12月結果報告)最高値更新したが現在は・・・

企業型確定拠出年金(= 企業が掛金を拠出してくれ、従業員が運用する制度。運用成績によって退職後に受け取る額が変わる制度)の結果報告。   12月の結果・・・   10月、11月をさらにジャンプアップし […]

2022-01-09 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

SBIネオモバイル証券:投資成績(下落したら1株買う戦略)

  今年はインデックス投資は上がらそうなので、インデックス購入メインのSBIネオモバイル証券では、積極的に買い増さず、下落したら1株ずつ購入するまったり戦略で行こうと思っています。(詳細は以下)   […]

2021-12-22 / 最終更新日時 : 2022-05-04 NANKA_iro2 株式投資

SBIネオモバイル証券:投資成績(とりあえず含み益)

  年末は上がるの?下がるの?どっちなの! 先の読めない不安定な相場ですねー。   では、少額投資をしているSBIネオモバイル証券の投資成績を公開。   投資で利益を出している人たちが大事に […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カジタトモヤ

resize_IMG_2622

日々自己投資中。読書 / 株式投資 / 家庭菜園で野菜栽培 / 旅行 / カメラ / 散歩



カテゴリー

  • 株式投資 (337)
    • 投資成績 (50)
    • 配当金 (102)
    • ETF_投資信託 (103)
    • 個別銘柄 (32)
    • 経済指標 (17)
  • 家庭菜園(農作物) (104)
  • おすすめ本 (205)
    • ビジネス・経済・投資 (82)
    • 生活・暮らし (89)
    • 教育・プログラム (59)
  • 自己投資_自己啓発 (100)
  • ポイント投資・買取 (28)

アーカイブ

  • 2022年5月 (27)
  • 2022年4月 (29)
  • 2022年3月 (34)
  • 2022年2月 (24)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (49)
  • 2021年11月 (33)
  • 2021年10月 (49)
  • 2021年9月 (37)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (33)
  • 2021年6月 (35)
  • 2021年5月 (24)
  • 2021年4月 (26)
  • 2021年3月 (40)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (25)
  • 2020年12月 (52)
  • 2020年11月 (11)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (7)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)

広告

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
<なんかいろいろ大好きBLOG>
https://nankairoiro.site
<S&P500 MAP>
https://finviz.com/map.ashx?t=sec
<恐怖と欲望の指数:Fear and Greed>
https://money.cnn.com/data/fear-and-greed/
 もしくは
https://money.cnn.com/registry/html/.element/img/8.0/data/feargreed/1.png
<米国10年-2年利回り差:FREDより>
https://fred.stlouisfed.org/series/T10Y2Y
<経済指標カレンダー>
https://m.finance.yahoo.co.jp/fx/marketcalendar
<投機的ネットポジション:S&P500>
https://jp.investing.com/economic-calendar/cftc-s-p-500-speculative-positions-1619
<投機的ネットポジション:NASDAQ100>
https://jp.investing.com/economic-calendar/cftc-nasdaq-100-speculative-positions-1959
<米国債10年利回り>
https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yield-streaming-chart
<バフェット指数>
https://stock-marketdata.com/buffet-indicator.html
<ウォール・ストリート・ジャーナル>
https://jp.wsj.com
<逃げ切り計算機>
http://fukuoka.jpn.org/befree/index.cgi

タグ一覧

14821496149715501655165925592620AAPLAGGAPPLBNDBSVCATCRWDDAIDBADBCDEDIADISDOWEIDOEPIERUSFear&Greed Index(恐怖と欲望指数)FMGOOGGSGSGHDVILFJNJJPMKOLQDMCDMDLZMSMSFTNKENUENVDAPEPPGPIOQCLNQQQRIOSBI証券SLXSOSP500SPLGSPYDTSLATSMCULVALEVAWVCITVCRVCSHVDCVDEVFHVGTVHTVIGVISVOVOOVPUVTVTIVTVVUGVVVWOVWOBVYMVZXLREネギベビーキャロットポイント投資ポートフォリオミニトマト再生栽培小松菜投資成績確定拠出年金経済指標肥料菜の花葉大根赤丸20日大根農薬野菜成長日記

Copyright © なんかいろいろ生活BLOG All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP