SBIネオモバイル証券で少額投資(購入銘柄と資産割合)
日本国内銘柄をすべて売却しましたが、あいかわらず、SBIネオモバイル証券で少額投資を継続中。
下記のETF5つに厳選して、それぞれ下落の日は1株ずつ買い増ししてます。
◆購入銘柄
銘柄(ETF) | 1株単価 | 投資金額 |
1496_投資適格社債 ETF | 2634円 | ¥57,948 |
1550_先進国株式 ETF | 3500円 | ¥28,000 |
1655_SP500 ETF | 3500円 | ¥52,500 |
1659_米国リート ETF | 2499円 | ¥22,491 |
2568_NASDAQ100 ETF | 2907円 | ¥58,140 |
*先頭の数字4桁は銘柄コードです。
一株価格もお手頃なのがいいですね。
新品価格 |
- 1496_投資適格社債 ETF
米国内の投資適格社債(ヘッジ有)のETFです。
米国市場のLQDのヘッジ有版と思ってもらえるといいかと。
今後、米国が下落局面になると、円高になるため、米国社債もLQDだけ持っていると為替の影響をもろに食らうため、同じ投資適格社債でも3割ほどヘッジ有である「1496_投資適格社債 ETF」で保有しております。
- 1550_先進国株式 ETF
全世界株式で1株単価が安い銘柄がないので、その代わりとして先進国株式も保有してます。
先進国といってもほとんどは米国株(VTIやSP500と同じ)で正の相関関係ですが、稀に欧州が米国と値動きが変わるときもあるので、もしものときの売却タイミングなど分散目的でとりあえず保有してます。
- 1655_SP500 ETF
国内で買える米国SP500銘柄の中で単価が安いETF
- 1659_米国リート ETF
米国の不動産は日本国内と違い、まだ上がる余地があるので、分散目的に購入してます。少額だけど配当もあるしね。
- 2568_NASDAQ100 ETF
国内で買えるNASDAQ100銘柄の中で管理費がもっとも安いETF
楽天証券で購入すると、購入のたびに購入手数料がかかるけど、SBIネオモバイル証券なら月220円で購入手数料は固定だから、1株買いに適しているので、SBIネオモバイル証券では多めに購入してます。今日も前場と後場でそれぞれ最安値付近にて1株ずつ購入しました。
ETFハンドブック ?プロフェッショナルが理解すべき最先端投資ツールのすべて 新品価格 |
◆資産割合
*SBIネオモバイル証券の口座のみ
9月末や10月にはさらに下落するなんて言われたりしてますが、そうなったらそうなったで、さらに買い増しするのみ!
私の場合は他の証券口座も含めてディフェンシブなポートフォリオのため、20%株価が急落しようが想定内。
米国長期金利が上昇して、社債とNASDAQが下落したらどちらも買い増しするのみ!
個人投資家にとって苦しい時期かもしれませんが、みんなもがんばりましょうね!
新品価格 |
【2021年最新版】バカでもわかる米国株ETF投資術【初心者】【高配当投資】【買い方】: 資金がない 損したくない 人はこれ一択 新品価格 |